2016年1月30日土曜日

ホットケーキのレシピ (2016年1月版) ― フワフワを目指して ―

某所で食べたホットケーキがとてもフワフワで軽かったので,似たようなものを作れないか,やってみた.

材料 ホットケーキミックス100g, 卵1個,牛乳60cc

  1. 卵 (全卵) をよく泡立てる
  2. ホットケーキミックスに牛乳を入れて,よく混ぜる
  3. 2を1に入れて,よく混ぜる
  4. フライパンを温めて,3を入れる
  5. 表面がプツプツと泡立ってきたら,ひっくり返す
  6. 適当な時間,待って焼き上がり.
結果.いつもとあまり変わらない... せっかく泡立てて嵩が増している卵が,3でしぼんでしまうように見える.次回は2をやめて,ホットケーキミックスをそのまま泡立てた卵に入れてみよう.牛乳はどうする?

2016年1月24日日曜日

ハンバーグを焼く道具

鉄板がいいと思う.厚ければ厚いほど,気分が出る.とは言え,ハンバーグのためだけに鉄板を用意するのも,効率が悪い.お勧めの道具:
  1. 厚手のすき焼き鍋 ― すき焼きはもちろんのこと,いろんな料理に重宝する
  2. 厚手の鉄のフライパン ― (道場)
選び方は,面積当たりの重さで比べると良い.例えば,これ.

及源 南部鉄器 すき焼ぎょうざ鍋26cm CA-4
http://www.amazon.co.jp/dp/B000IGKOEI

2016年1月17日日曜日

ハンバーグのレシピ (2016年1月版)

材料 牛豚合挽肉400g, タマネギ小1個 (2人前程度)

調味料・香辛料
  塩 小さじ1
  胡椒 少々
  タイム 少々

  1. タマネギは,細かく刻む
  2. 挽肉・刻んだタマネギ・調味料・香辛料をよくコネて成形し,ハンバーグパテにする
  3. フライパンに油を薄く引いて,強火でなじませる
  4. ハンバーグパテの表面 (表・裏・側面)をよく焼く (少し焦げる程度)
  5. フライパンを濡れ布巾で冷まし,蓋をしてハンバーグパテを低温でゆっくり焼く.
  6. 厚みによるが,8分~10分程度,中までしっかり火を通す
コツは最後にゆっくり焼くこと.外はカリッと,中は肉汁一杯に焼き上がったら,成功.

2016年1月16日土曜日

『世界の農業と食料問題のすべてがわかる本』

国内外の農業の現状・問題をコンパクトにまとめた書籍.

良いところ:
  1. 現状を地域 (アメリカ,ヨーロッパ,アジア,アフリカ) 別,需給の観点からまとめている
  2. 食糧危機・ゆがみ,さまざまな問題を整理している
残念:
  1. 大きな問題の解説に混ざって,小さいと思えるトピックが取り上げられている.例 フードバング,食農体験
  2. (出版年から当然だが) データは古め

商品の詳細
史上最強カラー図解 最新 世界の農業と食料問題のすべてがわかる本
2013/5/17
八木宏典
¥ 1,728

「スーパーマリオメーカー」

たまにはゲームなど.

良いところ:
  1. 勝手知ったる楽しさ
  2. 無数 (ほとんど無限...)の面
残念:
  1. 一面は作らないといけない.他人が作った面で遊びたいだけでも
  2. 爽快感に欠ける.なぜだろう,腕のせい?


商品の詳細
スーパーマリオメーカー ディスクフリー版 (セット内容:スーパーマリオメーカー ダウンロード番号+ブックレット (ハードカバー仕様) +ディスクケース+化粧箱)2015 | Nintendo Wii U
任天堂
在庫切れ (2016/01/16調べ)

たこ焼き器

ガス(ボンベを付けるもの)のものと電気のものがある.

どちらが良いか?電気に一票.理由:
  1. ボンベの在庫を気にしなくて良い
  2. ランニングコストが安い
  3. 火のムラが少ない (モノにもよるだろうが)
お勧め (使ってよかったもの):

電気たこ焼き器 18穴 SNT-60
電気たこ焼き器 18穴 SNT-60
新津興器¥ 1,551 (amazon.co.jp 2016/01/16調べ)



2016年1月11日月曜日

お好み焼きのレシピ (2016年1月版)

材料 豚バラ(薄切り),キャベツ,ネギ,土ショウガ,揚げ玉 (天カス),卵
タネ
  小麦粉 20g
  出汁 適当量
ソースなど  花かつお,青のり,ソース (お好み焼きソース等),マヨネーズ
  1. キャベツは,5mm角程度に刻む.ネギも同様.
  2. 土ショウガは,細かく刻む
  3. タネには,出汁,塩でしっかり味を付ける.固さは,ヨーグルト程度
  4. 丼などにキャベツ,ネギを取り,タネ,卵,土ショウガ,揚げ玉を入れて,手早くかき混ぜる
  5. 鉄板等を温め,豚バラを並べる
  6. 4で混ぜたタネを豚バラの上に拡げる
  7. 3分程度焼いて,ひっくり返す
  8. ソースなどを塗って,花かつお・青のりをかけて食べる
コツは一枚一枚,焼く直前にタネを混ぜる,これだけ.間違ってもボール等に混ぜたタネを事前に大量に作ってはいけない.

2016年1月10日日曜日

たこ焼きのレシピ (2016年1月版)

具材 ゆでタコ,ネギ,土ショウガ,揚げ玉 (天カス)
タネ
  卵 1個
  小麦粉 80g
  出汁 500cc程度
ソースなど  花かつお,青のり,ソース (お好み焼きソース等),マヨネーズ
  or
だし汁 (適当な澄まし汁)


  1. タネはかなりサラサラにする
  2. たこ焼き板に油を引いて,良く焼いてなじませる
  3. タネを流す
  4. 具材を放り込む
  5. ひっくり返して,丸く焼き上げる
  6. ソースなどを付けて,あるいはだし汁をかけて食べる
ひっくり返し方は,たこ焼きチェーン等の実演を見て,学ぶべし.

2016年1月4日月曜日

たこ焼き

たこ焼きは,家で作ると


  • たくさん,食べられる
  • 安上り
  • 色々な具を試せる
など,いいことがたくさん.さらに,本職の偉大さもよくわかる.

  • 「外がカリッと,中はトロッと,」とは中々いかない
  • 生地に味付けしないと,美味しくならない
  • タコ以外の具が何気に大事
でも,やってみるべし.パーティーですると,もっと楽しい.